お気に入りのアロマキャンドルに…!|モニター ゆっきぃーさん

 

モニターレポート

お気に入りのアロマキャンドルに…!

ゆっきぃーさん (30代 / 女性)

 2024/01/17

こころと体の休息に。
あなたにとって心地のいい居場所を見つけられる
アロマキャンドル × 対面サロン「M-WELL」

▶Marieanne
 “mini OYASUMI”

ーーーーー

睡眠をテーマに、オリジナル調合した
100%精油配合のアロマキャンドル。

樹木のようなウッディ調で深みのあるアロマ
柔らかく香るラベンダーのフローラルで
スッキリとしたアロマと、ベチバーの土っぽい自然で
温かみのある香りが特徴。

ーーーーー


子ども達も大きくなってきたので
香りのある暮らしを楽しみたいなと、
お気に入りのアロマキャンドルを見つけました。

今回はminiを使ってみたよ。
80gで、燃焼時間は約10時間です。
大きいタイプもあって、
そちらは170ml燃焼時間約40時間です。

1人暮らしをしていたときは、
いっそのことアロマキャンドルをつけていて 
お友達には、
ゆっきぃーんちは、アロマキャンドルのイメージと言われていたほど
私の癒やしの1つでした。

子ども達も大きくなり、火の扱いの心配も少なくなり
久々にアロマキャンドルをつけてみたよ。
このキャンドルは、
芯が木になっているウッドウィックで
火を灯せば、自然の中でパチパチと燃える薪のような音を奏でるキャンドルなんです。
以前からすごーーーーーーく気になっていたんです!

子ども達も、
「このキャンドル、なんで木なの?」
と、
不思議だったみたい。
パチパチなる音に
「すげーーー!キャンプじゃん!」と、息子。
このパチパチする音は大きくなくて
音としては小さめかな?
けど、少し聞こえる度に、
家の中なのな、なんだか異空間すら感じます。

✔アロマのノート
ミドルノート:ラベンダー・サイプレス・クラリセージ
ベースノート:ベチバー


少しずつ香りも広がっていくよ。
星空の下、一面に広がるラベンダーの高原で、
爽やかな風を頬に受け寝転んでいる風景を
イメージしたようなキャンドルなんだって!
眠りにつく前に嬉しいアロマだよね。
私はラベンダーの香りも大好きだし、
クラリセージの香りもベチバーの香りも大好きなんです!
たまらん♥

1日頑張った自分へのご褒美に
心と体のバランスを取り戻して気持ちを鎮めるひととき。
静かな空間の中、心地よい音と揺らぎと香りの時間。
寝る前につけて、
子ども達と1日の振り返りをしているよ

無くなったら大きいタイプ、買ってみよう。
置くだけでお部屋がおしゃれ見えするはず!
ギフトにも贈りたくなる、
そんな素敵なアロマキャンドルです。

このモニターレポートの商品はこちら

mini OYASUMI

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

人生の約三分の一を費やしている睡眠。 その事実を知った時から私は普段から睡眠時間を大切にしていま...

アロマキャンドルが大好きで休日や疲れた日は炎のやさしい揺らめきと香りに癒されてる。 最近出会っ...

コエタスのモニターキャンペーンでいただいた、mini OYASUMI アロマキャンドルを使ってみました💗 コ...

ベットタイムにぴったりなアロマキャンドル見つけたよ! mini OYASUMIは睡眠をテーマにオリジナル調合...